先週の放送の「戦士の条件」で、
偽者のラクスという立場を演じるミーア・キャンベルの
コンサート模様を観ることができましたね!
ノリノリで、前作「SEED」でラクスが歌っていた「静かな夜に」のリメイクバージョン、
かなりハイテンポな曲調になった、その名も「Quiet Night C.E.73」。
…そのまま英語表記になっただけですな(^^;
この2人がどういう役どころに今後なっていくのかはわからないけれど、
とりあえず良かったです、このシーン。
なにやら重い空気のアークエンジェル内。
そこで世界情勢を映し出すたくさんのモニターの1つに現れたミーアのコンサート風景。
元気にはしゃぎまわる彼女。なんか胸、大きくないですか?(^^;
それはさておき、目に焼きついたので、思わず今回はカラーイラストでお届け!
「ザフト軍兵士のみなさ~ん♪」と愛嬌を振る舞ってます。
前作の歌姫のラクスの代役として、皆の前に現れたわけですな。
ミーア本人もラクスファンみたいなので、ノリノリっす。
さーって、そんな映像が流れてしまったアークエンジェル内、
当の本人はというと!?
…怒ってますな。
「みなさん、元気で楽しそうですわ」と。
いや、決して嫌味を言うキャラではないし、別に本当は怒ってはいなかったのですが、
私的には内心怒っている方が面白いのではないかと思ってこんな風に描きました。
もうなんか、艦内のみなさん、コメントがなくモニターに釘付け(笑)
そんな風景なんだと勝手に脳内変換しながら観ていました。
て言うかラクスさん、前作のあなたもこんな感じでしたよ!
もうちょっとおっとりしていたけれど、不思議ちゃんでしたから! 残(略)
ラクスといい雰囲気になっている前作の主人公キラも、しばしモニターを凝視。
きっと、こんなんです。↓
今後、本物のラクスとニセラクスのミーアが鉢合わせるような場面が
出てくるのだろうか? ぜひ、あってほしいものです。
そんなわけで、これまでラフばっかりだったので、
たまにはカラーイラストをお届け!
普段の自分の塗りとはちょっと違うのですが、
できるだけアニメ調になればとチャレンジ。
テレビ画面を観ながら目コピーですよ! アホですか、俺は。
こんなネタのために時間費やしてしまった。…ま、いいか。
(もっと容量があるなら、できるだけカラーをアップするんだけどなぁ…)
この記事へのコメント
yukie
おもしろく読ませて頂きましたw
絵がすごく綺麗で可愛いです~vv
確かにラクスも最初はちょっと不思議ちゃんぽかったですよね。
いつのまにやら、すごく大人っぽくなってましたがw
2人のはちあわせシーンあったら、おもしろそうですー。
それでは~☆
そんな展開になってるんですねー。絵うまいっす。目コピーでこれは素晴らしい。
カルディア
コメントありがとうございます(^^)/
うっちーさん>>
あの表情は見るからに怒ってましたよね(笑)
ブリッジがしばし沈黙していたところが笑えました。
niceとトラックバックありがとうございます。
ゆきえさん>>
”不思議ちゃんだけど、本当はしっかりしている”というキャラを
作ってみたかったのかな~と思ってみたり。
それとも不思議ちゃんがウケなくて、途中から軌道修正したのかな。
または、不思議ちゃんはアスランの趣味で、しっかり娘はキラの趣味とか…?
そんな妄想をしてみたり(笑)
4-kemo-9さん>>
SEEDのキャラデザの方、ちょっと特徴あるので
目コピーしながらも自分の描き方になっちゃいました。
よもやほめていただけるとは思いもよらず…
niceもありがとうございます。
皆様に感謝。
地上波アニメはそれなりに結構観ている方ですので、
また「これをネタに絵が描きたい!」と思えるシーンがあれば
カラーイラストを描きたいと思います。
お名前(必須)