SR いちご100% 2 レビュー

10月末にユージンから発売された「いちご100%」のフィギュア!





ガチャ用なので1つ200円と安価ですが、なかなかの出来栄え。
しかも単行本の表紙が立体化されたもの。


これはもう、「いちご」ファンなら手に入れるしかないでしょっ!



ジャンプでの連載は終了し、TVアニメはやや中途半端なところで終了
(オリジナルDVDで継続しているようですが見ていません)。
ゲームの方もいまいちでしたが、
それでも「いちご」キャラへの思い入れは大きい。


というわけで、レビューいってみます!





■東城綾






「いちご」キャラの中で一番気に入ってます。
自分としては真中と一緒になって欲しかったですね。

頭が良くておっとりしていて優しい、そこが彼女の魅力ですが、
しっかりしていて真っ直ぐに夢を叶えようとしている姿がいいです。




それにしても…




なかなかのサイズで。
これが最大の魅力…かもしれない(笑







もちろんローアングルも欠かせませんよ!







■西野つかさ






成績優秀で美形、全校、他校からもファンが押し寄せるほどの
アイドル的存在。

自分というものをしっかり持っていて、
物事はハッキリと言う。玉砕された男子も多い。







なかなかいいもの持ってますよ!




しかし、可愛いことを鼻にかけず、好きな男の子には一途。
そこが彼女の魅力かも。


まぁ、かわいい側面が見られるのは真中だけですが。


西野と別れて、最後は東城と…なんて思ったけれど、
ファンからの勢いに押されたのだろうか。
今でもあのラストが、作者の当初からの意向だったのか疑問だったりします。







■北大路さつき





アピールの大胆さは主要キャラ1番!







さすが、ボディを武器にするだけのモノは持ってます(*´Д`*)







手にしている銃よりも、こっちの武器で狙われたい…ヾ(*´Д`*)ノ







■南戸 唯





妹的存在のキャラ。


東西南北キャラなのに、途中から完全に真中の恋愛対象から
外れてしまった感じ。






やはり発展途上が失点だった…か!?
そっち系が好きな方なら…







■端本ちなみ





可愛さを武器にする小悪魔。
男は貢ぐためにいるという彼女には、個人的感情はありません(笑











パンモロですなぁ…







■外村美鈴





ツンツンキャラです。
真中の友達、オタクキャラ外村の妹として登場したが…







むむっ! ミニスカ+ニーソか!





やっぱ、見えちゃってるよー(*´Д`*)





200円ながらも造型はそこそこ頑張ってます。
この値段で顔が似ているという点が評価高いです。
(さつきがやや微妙かな…)



今度は500円ぐらいの箱入りで出して欲し~い!

個人的には

東城、西野、さつき、こずえ、黒川先生(過去バージョン)

この5人のチョイスで! (*´Д`*)<そして制服で!




しかしながら、なぜに欲しいフィギュアが月末に集中しているのか…
11月もアレとかソレとか…(*´Д)ノ<それでも買っちゃう♪

この記事へのコメント

  • らいむ

    まさしく、「表紙」ですね~
    なかなかに、上手く再現されていますね。

    特に、東城<能登麻美子>綾さんのパレオとか・・・
    スキマからチラリ・・・とか(笑
    あとは、唯ちゃんが良いですね。
    まぁ、キャラ自体も好きなんですが・・・

    さらに、表紙の絵柄を出して比較する辺りが、ニクイ演出ですね。
    分かりやすくてNiceです!

    原作は単行本でしか読んでないので、結末はよく分からないのですが、「なんで東城じゃないんだ~」と激しく叫びたい(爆
    やっぱり、読者の望みなんでしょうか?
    綾よりつかさの方が人気があるってことかな~
    イマイチ解せないような?

    でも、イイんです!それで!
    あんなヘタレな淳平とくっついちゃいけません(笑
    綾ちゃ~ん、オレの、オレの所に・・・カムォ~ン!!!(核爆
    2005年11月06日 00:13
  • カルディア

    らいむさん>
    こんちは~♪ niceありがとうございます!
    安価ながら、なかなか良い出来栄えでした(´▽`)

    >特に、東城<能登麻美子>綾さんのパレオとか・・・
    能登…かわいいよ…n(略
    やっぱ能登さんというだけで、ポイントアップしますよね(笑
    唯ちゃんのキャラは自分も好きです。騒がしいけど元気!
    あんな義妹や後輩が欲しい(*´Д`*)

    >綾よりつかさの方が人気があるってことかな~
    つかさの応援者が多いみたいですね。
    「これで東城とくっつくなんて、安すぎる」という意見も
    当時はちらほらありました。
    単行本がどこまで進んでいるのかわからないので重要部分は控えますが、
    あの展開に持っていくのであれば、
    東城ではなくて良かったかなと思ってみたり。

    >綾ちゃ~ん、オレの、オレの所に・・・カムォ~ン!!!(核爆
    な、なにを~~!
    綾ちゃんは俺のところに! こっちこっちーー!!
    ……何をやってるのやら(笑
    2005年11月06日 18:51
  • 自来也

    むっはー♪
    いいのぉ~いいのぉ~♪
    2005年12月17日 14:03
  • カルディア

    自来也さん>
    こんにちは~。
    200円でこのデキなら満足な作品!
    いいですよ~♪
    2005年12月18日 02:36
  • 自来也

    カルディアさん!
    このフィギュア200円のガチャポンでもでたみたいですよ!
    2006年03月10日 15:46
  • カルディア

    自来也さん>
    こんばんわ~。
    えーと、これも200円のガチャポンで手に入れたものなので……。
    黒川先生(過去バージョン)が出たらやりたいですね~
    2006年03月11日 23:47

この記事へのトラックバック