ワンピース ポートレート・オブ・パイレーツ4弾 ナミ Ver.2
さすがメガハウス!
ワンピースキャラを、これほどまでに忠実な表情、
そして忠実なボディラインを再現するとは、まさに匠の技!
ネットで予約が開始され、画像が初披露されたときは
迷わず購入ボタンを押していましたよ!(笑
もう、写真を見ただけでノックアウト。
マンガやアニメでは、
デカい! 細い! と感じていたボディラインが
こうもムリなく立体化できるとは、恐れ入りました。
早速、購入したデジカメで初撮り!


この迫力! ドーーン!

ステキ過ぎて言葉が出ない……(*´Д`*)


サイド、バックからも見応えアリ!
この素晴らしい体型は……っとに、もぅ~(*´Д`*)<けしから~ん!

顔もいい感じ。

たまらんです。デカいです。

それでいてムリのない造詣。


素晴らしき腰周り! ヾ(*´Д`*)ノ <ナミすゎんのくびれ~

正面から見たとき、後ろは全開かと思いきや、意外とガードされてます(笑

きわどいローアングルからの攻め! でも見えません。
さぁ……
いよいよ……

パントゥ解禁! 白!
エロスを通り越して、美しさすら感じてしまう脚線美…(*´ω`*)
もうね、サイコーっすよ(*´Д`*)
いい買い物した! 満足!!
今後の再販の望みは薄いです。(2010年4月現在)
また奇跡的に再販があれば即買いをお勧めます。それを逃すと終わりかと思います。
なんとリペイント版が販売されます!(2011年7月現在)
2011年7月24日(日)、幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル2011夏」。
会場にて先行販売、その後メガトレショップ等でも受注販売されるとのこと。
価格は6000円。
「リペイント」なので若干カラーリングが変わりますが、
雑誌のカラー写真を見る限り、やや光沢のある色味という感じです。
ワンフェスで買うも良し、少し待ってネットで注文するも良し、です。

Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズNEO-4 ナミVer.2
- 出版社/メーカー: メガハウス
- メディア: おもちゃ&ホビー
◆関連記事
・P.O.P ワンピース LIMITED EDITION ナミ Ver.BLUE レビュー
・P.O.P ワンピース LIMITED EDITION ナミ Ver.RED レビュー
この記事へのコメント
らいむ
やっぱり良いデジカメだと、写りが断然違いますね!
写真に迫力がありますよ。
写真が一部赤っぽいのは、白熱灯を使っているのかな?
>ワンピース ナミ
実は、元ネタを知らないのですが、少年ジャンプでしたっけ?
少年誌なのに、こんなにえろ~いBodyと白パントゥとは・・・
最近の少年はけしからん!まったくイカン!(笑
ってか、それにしても御胸がおっきいですな、形もGood!
この調子で、ガシガシ撮影して下さいね~
期待してます~
カルディア
こんばんわ~(´▽`) niceありがとうございます!
>写真が一部赤っぽいのは、白熱灯を使っているのかな?
実のところ、ライトのことを全然考えていませんでした。
撮ったあとになって、ライトも重要なんだと気付かされた次第です。
>最近の少年はけしからん!まったくイカン!(笑
ジャンプ連載中で正解! 原作ではパンツなんて見えませんが、
この作品では女性キャラの腰が細くて胸が大きいというのが特徴(なのか?w
なので見方によってはエロスを感じさせてくれます。
普段、絶対に劇中では見えないからこそ、感動もヒトシオな一品っす!
>この調子で、ガシガシ撮影して下さいね~
頑張りま~す!(・∀・)ゞ
おしりヘッド
もう最高ーっす!あざーす!
カルディア
実物はもっと最高ーっす。
野田雅士
カルディア
ひえん
ナミっあん無しでは生きていけません(笑)
ところで、その後館川ダムへは行きましたか?
今度行こうと思うのですが、駐車スペースは分かりやすいでしょうか?
カルディア
このナミは素晴らしい一品ですよw
プロポーションの良さは太鼓判!
>その後館川ダムへは行きましたか?
行ってませんね~。駐車場は無いので路中になってしまうかと。
hirokoro
hirokoro
カルディア
最高な眺めなんだけれども目をそらしてしまうその心理…わかります。
いいんです、今ならこっそり脳裏に焼き付けちゃってくださいw
hirokoro
もうこのさい、10万ベリーダロウガ100億ベリーダロウガいくらでも払ってやるぜコノヤローー!!ってマジで、思いましたもんねwww
ワンピースで1番泣けたのは、確か9巻と、23巻だったかな?
アニメで「涙」が放映されてた頃は、テレビの前で、ナミダと鼻水が止まりませんでした!
ところでnice!ってどうやってやればいいの?
カルディア
おお、購入されていましたか! いや買っておいて正解ですよ。フィギュアはすぐに生産止まりますからね~。毎日目の保養をしてくださいw
9巻だと魚人あたりの話ですかね? ナミの故郷での話はかなり好きでした。
>ところでnice!ってどうやってやればいいの?
実はso-netブログのユーザーでなければ送れない機能なのですよ。
お気持ちだけでもいただいておきます(^∀^)