かんなぎ 第3話「スクールの女神」

008.jpg

ナギは制服姿も可愛いぜ!
ワキ見えの普段着も良いが、制服はやはり心をかき立てる!


それにしてもまた地震速報ですか。
東京MXでは第1話でも速報が入り、そして第3話でもL字2発…
3話中2話が速報ってすごい確率。
これで少しでもDVDの売り上げが増すのだろうか?
そういう意味では神がかったタイミング。


※以下、局によってはまだ放送されていないためご注意ください。
(MXTV:土曜 / TVK:翌週の金曜深夜)




仁の登校を待ちわびるかのようなつぐみの姿が可愛い~。
つぐみの良いところって、ギャーギャー騒がないところだと思う。
一見して冷静なのか、仁を見守るように恋心を寄せている。
第2話でナギを初めて見たときも「だれ?」と騒がず冷静。
これは幼なじみキャラとしての新しさを感じた部分だ。
”卵焼き”という回答がなかったときの軽いしょげっぷりもいいw





009.jpg

やはり今回の見どころはナギの制服姿。
学校に制服を着ておしとやかに現れるナギ。
これは第2話の流れがあってこその演出だ!
避けると思った、思ったよ!w
それにしてもまた豪快な転び方を…w

「ひどい仁くん。なぜ…?」
もうひとりのナギですねw
仁の抑揚の無い声でのツッコミは、2人の仲があってこそ。





017.jpg

ナギに制服を貸してあげたというつぐみ。
回想でナギのお着替えシーンが!
でも胸元はぺったんこだから…
ここは、うなじ、ワキ、くびれが見どころだぜ!

「巨乳派か~、とは思いましたけど」
仁の隠したエロスな本をしっかり見たわけか。
そこのシーンも回想で見たかった気がするw

そのやり取りを見ていたつぐみが、
自分の膨らんだ胸とナギのぺたんこな胸を見てガッツポーズw
つぐみの性格が垣間見えて、だいぶキャラが分かってきた感じがするよ。
この作品、1人1人のキャラがホントいいね。





023.jpg

旧校舎でのオバケ騒ぎ…いや、”ケガレ”を見つけに来たナギだったが…
ちょ、八奈見さん…w(ボヤッキーの声優さん)
この人の声で緊張がいっきに和むのはなぜだろう…w
ナギもギャグ絵になるわな、そりゃ。

でもナギにとっては失態なのか。
ケガレの気配を察知した自分を疑いたくない気持ちのまま
仁にジャンピングニードロップ(顔面)w
この訳のわからないアクティブさがナギの良さだw

礼拝堂で新たなキャラ登場。この娘がザンゲちゃんか!
「姉様」ってことは、血縁関係?
いや、神に血縁とかあるのかな。
まだキャラは見えないが、面白くなってきそうだよ。

ときにここからスタッフロールが被さるように流れたけれど、
きっと尺に収まらなかったんじゃないかと思う。
演出ってよりも、仕方なく被せて時間調整した感じがしたよ。
それだけ本編をしっかり描いてしまった結果なんだと思うと、むしろ関心するなぁ。

今回も楽しかった!



この記事へのコメント

  • bapio

    >回想でナギのお着替えシーンが!

    もう下着いらないだろってくらいぴったんこでしたねww

    つぐみはナギのことを嫌悪しないとこがさらに好印象!!!
    普通幼なじみキャラはナギのような存在を嫌いになりますからね!

    地味にかわいいのが好評なのかなw?

    それにしても、一人暮らしの男子学生にかわいい幼なじみ、そこに美少女の同居人が来て…
    よくあるパターンだがうらやましいぜ。
    2008年10月22日 09:30
  • サウンドマン

    カルディアさん、こんばんは。

    もうこの作品は、喜怒哀楽が激しすぎて突っ込みたいところが山ほどで
    テレビに向かって吠えております。

    ちなみに
    なぎの持っているステッキを自作してみようかと考えております。
    2008年10月22日 23:44
  • カルディア

    bapioさん>
    こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!

    >もう下着いらないだろってくらい
    自分もそう思ったw
    あれはいったい何カップなんだろか?w

    >普通幼なじみキャラはナギのような存在を嫌いになりますからね
    そうか、そこがこの作品の平和で楽しい部分でもあるんだ!
    突如出現した美少女vs幼なじみ という図式はすでに予測できる展開だからこそ、やらない。その新鮮さも好印象なんだよね。
    意外とつぐみも人気出そうだなぁw
    2008年10月23日 00:22
  • カルディア

    サウンドマンさん>
    こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!

    >なぎの持っているステッキを自作してみようかと
    ぬぁんと!
    そんなアビリティも持ち合わせていたとは、なんという職人!
    楽しみにしています♪
    2008年10月23日 00:24
  • カルディア

    「直chan」さん>
    niceありがとうございます(^^

    エルティアさん>
    niceありがとうございます(^^
    2008年10月23日 00:25
  • ガッツ

    トップ絵チェンジキタ――――――(゜∀゜)――――――!!
    めちゃくちゃかわいい~~~!!
    こんばんは。
    「かんなぎ」は実1,2話見てなかったんですよ。
    というか見切れないと思って見るつもり無かったんですよね。
    ところが、カルディアさんオススメということで、3話から視聴。
    やっばい!おもしろい!!
    OPのアイドル風なアニメーションと曲でもうがっちり掴まれましたよ!
    やはり、「みなみけ」といいカルディアさんのオススメは鉄板ですね~。

    >避けると思った、思ったよ!w
    ずいぶん長いシーンだったので、「やるな?」と思いましたが、思いっきり顔から突っ込みやがったー!!(笑)

    >もうひとりのナギですねw
    猫かぶりモード?
    この演技うまいですね。
    戸松遥さんて最近よく聞く名前なんですが、出演作をほとんど見てなかったので、名前だけは知ってる、って感じでした。
    正直、狂乱家族日記の千花くらいしか知らなかったので、「お?ぜんぜん違う演技だな~」とちょっと驚きました。
    注目の声優さんですね。
    余談ですが、雑誌のかんなぎ特集で見たんですが、彼女平成生まれだそうですね・・・。
    なんだろう・・・ものすごい歳食った気がする。(笑)

    >回想でナギのお着替えシーンが!
    このニマ~って表情が良いですね~。
    変な事言って、つぐみをあおるのかと思いきや、押し倒したー!!(爆)
    とりあえずナギの方は、序盤ではつぐみを応援する感じにしておくわけですね。
    でもナギみたい可愛い子が側にいたら、健全な男の子はね~。(笑)

    >ちょ、八奈見さん…w(ボヤッキーの声優さん)
    「なんじゃこのオッサンはー!!」に吹いたwww
    ここでも、叫びうまいな~と妙に感心。(笑)
    しかし、ベテラン声優さんは一声で雰囲気を変えますね。(もちろん演出も上手いですが)
    演技にも味があって存在感がありますが、出過ぎないところが、さすがと言うところですね。

    >礼拝堂で新たなキャラ登場。この娘がザンゲちゃんか!
    >いや、神に血縁とかあるのかな
    花澤さんも出演作多いなぁ~。
    しかし、なんだか腹黒っぽい娘ですね。
    個人的に「腹黒お姉様大好き妹」だと萌えます。<マテ
    そして仁の家にナギ共々なだれ込むわけですね。萌える~<激しくマテ

    神様の血縁等は・・・マジレスすると、同じ神様から生み出されれば兄弟神、姉妹神ということになるのではないかと・・・。
    詳しくは知らないのですがギリシャ神話や北欧神話だと神様の子供もいますし、兄弟神もいたと思います。
    日本神話だと、有名なイザナギ、イザナミの国造りなんかで、2人が様々な神々を生み出していますし。
    これらは兄弟神ですね。ものすごい数ですが。(笑)
    という具合に、神様の場合、「血が繋がっている」というよりは「同時期に生まれた」とか、「同じ神様から生まれた」という感じになりますね~。
    2008年10月23日 21:48
  • カルディア

    ガッツさん>
    こんばんは~(・∀・)ゞ

    >めちゃくちゃかわいい~~~!!
    ありがとーーー!
    そんなふうに言われると嬉しいじゃないかw

    >カルディアさんのオススメは鉄板ですね~。
    いやいや、ガッツさんと趣味の被るところがあるんですよ。
    でもほんと今期お勧め! ぜひ1&2話も見て~!

    >この演技うまいですね。
    戸松遥さん恐るべし。「ToLOVEる」のララって分からないぐらいすごい。
    前2話を見ると猫かぶりモードの真意がわかりますよ~。

    >彼女平成生まれだそうですね・・・。
    ゴシゴシ…(AA略) マジで?w パネェw
    よくよく考えれば今平成20年なんだね…orz
    でもその歳でこの実力…やはり彼女はスゴイわ。

    >出過ぎないところが、さすがと言うところですね。
    古参の声優さんが新作アニメに登場するところが痺れる。存在感あるのに、ちゃんと若手を押し出している感がするんですよ。

    >なんだか腹黒っぽい娘ですね。
    原作知らずなので自分も推測ですが、シスターってところで漫画的に腹黒そうw 仁の前では猫っかぶりか、もしくは仁にだけ黒いか…。
    初めはナギのことで仁とぶつかり合うのに、ふとしたことで顔赤らめちゃうような展開があったりとかねw

    >神様の血縁等は・・・マジレスすると
    確かに兄弟や家族という設定はありますね。10代の頃に北欧神話とか好きでしたよw てか、そこはオタな男子が一度は通る道か!
    そういえば「オーディンスフィア」のときもガッツさんの食いつきが凄かったことを思い出した。
    2008年10月24日 00:49
  • カルディア

    うっちーさん>
    niceありがとうございます(⌒∇⌒)

    はっちんさん>
    niceありがとうございます(^▽^)
    2008年10月24日 00:51
  • hoso

    こんばんわ~
    トップ絵、やはり注目すべき点は脇でしょうか?w

    実はかんなぎ、当初はノーチェックでしたw
    カルディアさんの新作レビューで興味を持って知り合いに見せて貰ったら…
    これは面白い!(・∀・)
    今では今期一番楽しみなアニメかもw

    >自分の膨らんだ胸とナギのぺたんこな胸を見てガッツポーズw
    つぐみ、いいキャラですよね。
    ガッツポーズ可愛かったですw

    来週の放送が気になります~
    2008年10月24日 05:03
  • カルディア

    hosoさん>
    こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!

    >トップ絵、やはり注目すべき点は脇でしょうか?w
    もちろんですw

    >今では今期一番楽しみなアニメかもw
    そんなに!?w
    でも正直自分もCLANNADよりも楽しみだったりするんだ、これが。

    >来週の放送が気になります~
    hosoさんはBSで見ているんですかね? いいなぁ。
    MXだと速報がL字で入るから泣けてきます…(TДT)
    今はDVDの予約しかないけれど、BDが出たら購入を考えてしまいそうだぜ…。放映終了後に豪華特典付きのBD-BOXが出たら買いそうだw
    2008年10月26日 02:41

この記事へのトラックバック

かんなぎ 第3話 『スクールの女神』 (感想)
Excerpt: ざんげちゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━!! ナギの妹みたいだね! カワイイよね(
Weblog: アニメ-スキ日記
Tracked: 2008-10-22 03:35

かんなぎ 第3話「スクールの女神」【感想】【ざんげちゃん】
Excerpt: この作品、すごく足フェチ(たぶん太もも)アニメだったんですね。 そして「ざんげちゃん」来ました
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2008-10-22 06:44

かんなぎ 第3話「スクールの女神」
Excerpt: 今回も抜群の面白さでした! 仁が学校へ行くところからスタート。 仁:「ついてこないでくださいよ」 ナギ:「チッ」 神様が舌打ちw OPではアイドル歌手やってるしもう何でもありw つぐみと一緒に..
Weblog: のらりんクロッキー
Tracked: 2008-10-22 08:59

かんなぎ 第3話 感想
Excerpt: さすがにそろそろ作画もくたびれてきたのかなと言うかんなぎ第3
Weblog: 黒猫コミック館
Tracked: 2008-10-22 20:05

まさかのナギの女子高生制服姿を拝むとは…!!でも、これはちょっとやりすぎっすよ。 かんなぎ第3話『スクールの女神』
Excerpt: さすがに学校へ行かなければならない仁。 【↑彼が高校生って事、すっかり忘れてた〜!!!】  廊下で寝そべっているナギの横を通り、仁は支�...
Weblog: シュージローのマイルーム2号店
Tracked: 2008-11-15 18:13