
ナギと仁の間柄に疑問を抱く大鉄。
腹違いの姉弟という設定にそろそろ無理が生じてきたか!?
たとえAカップだろうと、その密着状態は多感な年代には刺激的!
俺ぐらいになると腋に目がいくけどな!( ̄ー ̄)-3
「わらわのこの格好…そんなに可愛くていやらしいのか?」
はい、いやらしいです!(・∀・)ゞ
……。
てか大鉄の妄想、長げぇー!w
ナギが全裸で横たわるシーン……
シーツの絵柄になるんですね。わかります。
妄想はそっちの方向へ行くのかw
まぁ、ナギ上位に関しては当たらずとも遠からずだが…
俺もナギにご飯粒を取ってもらいたいです(*´Д`*)
徐々に疑惑を指摘され、追い詰められる2人。
意外と頭が働くんだな、大鉄って。
「この罰当たり小僧がー!」
大鉄が持ってきたという御神木は、実はくすねてきたことが発覚。
完全に敵対視の険悪ムード。
なるほど、ナギの可愛さに惑わされない大鉄だからこそ
ナギの謎に迫れるわけだな。
「あの子がまた粗相を?」
またしてもナギとは違うナギの登場か?
そのことについて仁がツッコんでも、詮索するなと一点張り。
これやっぱ何かあるよなぁ。
この地の神様は本当は今のナギではなく、時折見せるもう1人のほうじゃないのか?
本物のナギに憧れて人間界に降りてきた、お騒がせな別の神様だとか。
…と詮索したくなる。
仁はムカツクとか言っていたけれど、
このナギの「イー」が可愛いじゃないかっ!
ところでどれだけ妄想力たくましいんだ、大鉄は?w
出会い頭に睨み合う2人。
今後はナギの謎に迫る話へと展開していくのだろうか?
あまり重い話にならないことを願う。
全13話?と考えると、そろそろ後半へと突入か。
ナギもいいけど、つぐみももっと見たいなぁ(*´Д`*)
あのボソっと言う疑問系の一言がもっと聞きたいw
この記事へのコメント
bapio
でもこのほとんどの画像はアニメオリジナルで入れられた絵だと思います。
だからアニメの方はまだ楽しませてもらえた感じですが、原作のこの話はイマイチだった気がします^^A
ナギの「イー」の画像私とかぶりましたねw
選ぶとこはみな一緒というわけかww
よくよく見直すと一つ目の画像のご飯の量すげええええww
でもナギがついでくれるなら何杯でもイケるぜ!!!
パールさんの情報によると来週はつぐみとざんげちゃんも参戦するらしいですよ!楽しみだー♪
カルディア
こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!
なんとアニメオリジナルカットでしたか! やはり絵が動いて声が入ると見栄えが良くなるのでしょうね。テンポなど、よく練られているんじゃないかとは感じますよ。
自分は原作にはない監督なりの演出ってアニメには必要だと思うんですよ。良い改変ならどんどんチャレンジしてほしいなぁ。
>ナギの「イー」の画像私とかぶりましたねw
今回ナギが一番可愛かったのはここですからねw
>来週はつぐみとざんげちゃんも参戦
そういえばざんげちゃんを忘れてたw 謎を握っていそうなキャラなのに影が薄く感じるなぁ。つぐみはもっと出していいと思う!
カルディア
niceありがとうございます(^▽^)
「直chan」さん>
niceありがとうございます(⌒∇⌒)
はっちんさん>
niceありがとうございます( ̄▽ ̄)
ガッツ
今週も一週遅れで視聴です。(笑)
>大鉄の妄想、長げぇー!w
妄想力豊かだな大鉄。(笑)
しかし裸のナギでムッハーだったのは間違いない!
>妄想はそっちの方向へ行くのかw
しかし戸松遥の引き出しはスゲーな!!と言わざるを得ない。
女王様演技もいけるとは、もう何要求してもできるんじゃないかと。(笑)
>徐々に疑惑を指摘され、追い詰められる2人。
オチは見えてるのに、この2人の表情とナギの「こやつわかっておる!」でスゲー吹いた(笑)
>この地の神様は本当は今のナギではなく、時折見せるもう1人のほうじゃないのか?
私は今回初めて見たわけですが、気になりますね。
ふーむ・・・ナギの中の誰かという感じですが・・・。
元々のかんなぎ町一帯の神様というのは同意ですね。
私の場合ざんげちゃんの方に御神木を株分けしたときに、分裂したのではないか?と。
元は同じ神様が、それぞれの土地で別の神様として信仰されたことで、元は1人だったものが2人の新しい神様に変化してしまったとか予想したり。
でも大本の御神木はナギの方だから、元の神様の人格(神格か?)が残っている、みたいな。
もしくは、実は今のナギは御神木から作られた人形(ひとがた)から生まれたため、もともと神様と言えるほどの力もない式神のような存在だったとか。
なんか、このもう1人ナギは今のナギの母親みたいな印象を受けたので。
でも、暗い展開にはなって欲しくないのは私もなので、正体がわかっても、もう1人のナギももっと自由に出て来て、2人のナギを同時に味わえる、一粒で二度おいしい御厨家になるといいなぁとか。(笑)
カルディア
こんばんは~(・∀・)ゞ
>しかし戸松遥の引き出しはスゲーな!!
ララと紫穂というキャラ分けだけでも凄いうえに、「かんなぎ」で持ち味すべてを見せてきているな~と感じるんですよね。自然体の演技、されど素人には難しい。今まさに注目株なのは間違いない!
>元は1人だったものが2人の新しい神様に変化してしまったとか
なるほど。今のナギとざんげちゃんを合わせた姿が、時々現れる本来のかんなぎ町の神の姿かぁ。
ならばナギだけではなく、ざんげちゃん側にも出てきても良いのかなと思いつつ、ざんげちゃんには既に白亜という中の人がいるため入れないと。御神木が健在か否かにも寄るのかもしれませんね。まぁ、そこまで深く考える必要はないかw
>ナギの母親みたいな印象を受けたので
「あの子は」というフレーズに、自分もそんな雰囲気を感じ取りましたよ。ほんと、何者なんだろうか…
>一粒で二度おいしい御厨家に
さらにざんげちゃんと白亜とつぐみがいるので、なんというハーレムw
カルディア
niceありがとうございます(・▽・)