2009年 1月開始アニメ 視聴予定リスト 15本

000.jpg

今年も残り少なくなってきました。
というわけで、恒例の新作アニメリストです。

なお、自分が視聴予定としているものだけをピックアップしています。
あくまでも”1話を観てから観続けるかを判断する”というリスト。
このほかにも新番組はありますのでご注意ください。

都内地上派+東京MXTV+テレビ神奈川(tvk)が視聴範囲。
tvkとMXTVでは、MXTVをメインにしています。
BSやCSは見られないので入れていません。

”CVメモ”は個人的なメモ。



◆01/03 WHITE ALBUM tvk 26:00
http://www.whitealbum-tv.com/

原作はエロゲかな? 恋愛メインのお話でしょうね。
キャスティングが良いな~。
平野綾に水樹奈々さん、さらに朴さんに戸松遥なので期待したい。
CVメモ:平野綾、戸松遥



◆01/04 みなみけ おかえり テレビ東京 25:30 [期待]
http://www.starchild.co.jp/special/minami-ke/3/

実質、三期目を迎える人気作。
もうね、みのりん演じる千秋がたまらないw
今回はあまりお色気ばかりに頼らず、ギャグの演出に力を注いでもらいたいなぁ。
なにはともあれ楽しみな作品。
CVメモ:茅原実里



◆01/未 屍姫 玄 MXTV 25:30 (tvk 01/未 24:30)
http://www.starchild.co.jp/special/shikabanehime2/

現在の「屍姫 赫」からタイトルが変わるだけで、基本的には今クールの続きかな?
「屍姫 赫」については別途述べるとして、とりあえず惰性で見そうな感じ。



◆01/05 続 夏目友人帳 テレビ東京 25:00 [期待]
http://www.natsume-anime.jp/

一期が思いのほか人気を獲得したためか、早速の続編か。
単発の話の中に優しさや人情を感じる、とても良い作品なので今回も期待。
ゲストキャラの声優さんが誰になるのかも毎回楽しみなんだよな~。



◆01/05 宇宙をかける少女 テレビ東京 25:30 [期待]
http://www.sorakake.net/

美少女+SFは好きです。
CMを見た感じでは、絵柄も良さ気でメカも悪くない感じ。
サイトのキャラ紹介で、すでにパンチラしているということは、
劇中でも期待できるのかな?w
SF面とストーリーに力を入れつつ、多少のお色気ありっていうのを望みたい。
CVメモ:遠藤綾



◆01/06 まりあ†ほりっく MXTV 25:30 (tvk 01/04 25:30)
http://www.mariaholic.com/

ハーレム系のドタバタラブコメって感じかな。
女子校が舞台で、女装した少年ってのが主人公だろうか。
「乙女はお姉さまに恋してる」が脳裏を過ぎったけれど、
主人公がドSってところでひと味違う物語を期待したいところ。



◆01/06 はじめの一歩 New Challenger 日テレ 25:29 [期待]
http://www.ntv.co.jp/ippo/

一期から約7年の時を経て、ついに新シリーズ開始!
当時のアニメは良くできていたし、原作も好きなのでかなり期待したいところ。
特に試合時のクオリティには釘付けになったほど高評価なので、
当時と同クオリティを期待したい。
スペシャル番組で真田戦までやったので、それ以降の話からスタートかな。



◆01/08 明日のよいち! TBS 25:29
http://www.tbs.co.jp/anime/yoichi/

四姉妹と一つ屋根の下でのハーレム系ラブコメかな。
パッと見は特徴が見出せないところだが…。
CVメモ:戸松遥



◆01/08 黒神 The Animation テレ朝 26:40
http://www.kurokami-anime.net/

「ガンガン」っぽい作品だな~という印象。
”高校生がふとしたことで謎の美少女と出会う”って感じだろうか。
プロモを見た感じでは悪くなさそうだけれど、
この手の物語はやり尽くされているので、ストーリー次第か。



◆01/10 鉄腕バーディー DECODE:02 MXTV 22:30 (tvk 01/16 26:15)
http://www.birdy-tv.com/

個人的には一期の評価はあまり高くなかったけれど、
とりあえず二期も見てみようかなと。
キャストに能登さんの名前が出ていたもので…w
CVメモ:能登麻美子



◆01/10 獣の奏者エリン NHK教育 18:25
http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/kemono/p2.html#03

教育テレビとはいえ、ファンタジーモノなのでちょい期待。
制作がプロダクションI.Gという点でも。



◆01/13 ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ [期待]
MXTV 26:00 (tvk 01/10 25:30)
http://www.druaga-anime.com/

一期はかなり好きだったので、期待の二期です。
一期のラストで現れた謎めいたキャラクターたち、そして「幻の塔」とは?
カーヤとニーバは何を求めて最上階を目指すのか…。
とにかく謎が残りすぎなので解明していく様を期待したいところ。
ジルとファティナがPTを組むのかな?
クーパの生死が気になるところだけれど、キャスティングはされているようなので一安心。
また楽しませてもらいたい。
CVメモ:茅原実里、堀江由衣



◆01/14 RIDE BACK -ライドバック- MXTV 25:30 (tvk 01/12 25:15)
http://www.rideback-anime.jp/

変形するバイク+美少女か。どんな物語になるんだろか。



◆01/16 鋼殻のレギオス MXTV 26:00 (tvk 01/10 25:00)
http://anime.webnt.jp/regios/

学園ファンタジーモノ。
ありがちながらもこの手の設定は好きなので、ちょいと期待。



◆01/16 空を見上げる少女の瞳に映る世界 MXTV 26:30 (tvk 01/16 27:15)
http://www.munto.com/

出ました、京アニの「ムント」。
TVシリーズとして題名を変えたようだけれど、長いなぁw
なぜこの作品を今更…という気もしますが、
人気作を手がけてきた経験と、今の実力で初期作をもう一度!という気持ちでしょうか。
原作のしがらみも無いので、好きに作れるってのは良いのかもしれない。





以上、15本。

今回の期待作は「ドルアーガの塔」と「宇宙をかける少女」。
次点で「みなみけ おかえり」も入れておこう。
「はじめの一歩」と「続 夏目友人帳」は鉄板な気がする。
何気に良作が多くなりそうな感じがするな~。

この記事へのコメント

  • kesagake

    >原作はエロゲかな? 恋愛メインのお話でしょうね。

    WHITE ALBUMですが、LeafのTH(初代)の次の作品だった
    かと思います。
    アイドルものなので、このCVの面々ですといろいろなビジネス
    展開ができるのかな?と黒い想像をしてしまうのですが。

    アニメ視聴全般では、愛知で何本見れるのか?の方が不安ですね。
    もう見てる時間も無くなるかもしれませんけど。
    2008年12月21日 10:49
  • Lunamaria

    今回も原作を知らないものばかり・・・。

    みなみけは2期を1期の惰性でついつい全部見てしまったので
    3期は厳しく”切り”も視野に入れようかと。

    CVだと戸松さんがグイグイ来てる感じですね。
    2008年12月21日 17:51
  • カルディア

    kesagakeさん>
    こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!

    >アイドルものなので
    アイドルだったのかー! ならばなおさら色々なビジネスを考えたうえでのキャスティングというのも頷けますね。歌わせてCD&ライブDVD狙いとか?

    >もう見てる時間も無くなるかもしれませんけど。
    なんか自分も最近、録画溜めまくり状態ですよ。今忙しいということもあるのですが、そろそろ見切り基準を上げていかないとな~と思っているところ。社会人の辛いところですよね。
    2008年12月22日 00:28
  • カルディア

    Lunamariaさん>
    こんばんは~(・∀・)ゞ

    >3期は厳しく”切り”も視野に入れようかと
    2期がアレでしたからねぇ…w
    自分は、それほど酷いことにならなければ見続ける感じかな。

    >戸松さんがグイグイ来てる感じですね。
    「かんなぎ」でちょいブレイクな状態になりましたが、作品自体のパワーが足らなかったので燃料足らずでした。声優としては十分上手いので、今後に期待でしょうか。いつかは大ブレイクしてもらいたいものです。
    2008年12月22日 00:29
  • カルディア

    「直chan」さん>
    niceありがとうございます(⌒∇⌒)
    2008年12月22日 00:29
  • hoso

    こんばんわ~
    もうすぐ次期のアニメが始まってしまうんですねw

    >WHITE ALBUM
    >原作はエロゲかな? 恋愛メインのお話でしょうね。
    浮気ゲーの先駆けですなw
    そういえばPS3でゲームも出るらしいですね…

    >続 夏目友人帳
    また能登さんにゲストで出て欲しいなぁw

    >はじめの一歩 New Challenger
    >一期から約7年の時を経て、ついに新シリーズ開始!
    ずっと続きをアニメ化して欲しかったのですが、ようやくですね~
    前シリーズは今でも時々見返しますよ。
    また6クールくらいやって欲しいところですw
    2008年12月22日 01:49
  • bapio

    うーん原作知らないものばっかりだなーww

    みなみけは視聴予定です^^
    みのりん演じる千秋は大好きだwww
    落ち着くというか癒されるというかw
    それだけで見る価値あり♪
    二期は絵がちょっと受け付けなかったけど…

    あとは特に惹かれるのがないかなーというのが正直なところ。

    ドルアーガはカルディアさんおすすめということで一期から見る予定です^^
    他の人のブログでもドルアーガは好評でした!
    まぁ二期があるくらいだから人気ないとしないよね^^A

    一歩は漫画で見てるからいいやw

    あっ、関係ない話で申し訳ないですが近々クラナドを一期から見る予定です^^
    あれ『感動した』っていう感想が多いんですが恋愛の悲しい話?
    ちょろっと見たときは結構楽しそうな学園モノに見えたんですけどね^^?
    2008年12月22日 10:02
  • カルディア

    hosoさん>
    こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!

    1年って早えー!w って感じですよね。
    今クールアニメの消化が大変なのに、もう次ですよw
    休暇のあるこの時期は、楽っていえば楽なんですけどね。

    >浮気ゲーの先駆けですなw
    そうだったのかー!
    アイドルモノで浮気モノ??
    なんか情報が錯綜していて、俺の脳内、とんでもないことになってるw

    >また能登さんにゲストで出て欲しいなぁw
    消え入りそうなあのヴォイス。
    まさに妖怪役に打って付けだと思うんだぜ…

    >また6クールくらいやって欲しいところですw
    長かったよね~。そして人気もあった。
    見返してしまう気持ちわかります。一歩vs千堂は本気で痺れたわ。
    2008年12月23日 02:23
  • カルディア

    bapioさん>
    こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!

    >みなみけは視聴予定です^^
    制作が二期のアスリードだけれど、今度こそ良いものを見せてもらいたいですね。
    千秋のバカヤローが早く聞きたいw

    >ドルアーガはカルディアさんおすすめということで
    ぜひ見てくださいな。
    本気RPG展開あり、ギャグありで、キャラクター全員に魅力があります。
    みのりん演じるクーパが特にね。

    >一歩は漫画で見てるからいいやw
    自分も原作派ですが、以前やっていたアニメは対戦シーンでの演出やカット割りなど、とにかく魅せる!
    今回も同じかどうかは始まってみなければわかりませんが、原作派も見て損はないかと思いますよ。

    >近々クラナドを一期から見る予定です
    一期は好きでした。感動も…ありますね。
    序盤から惹かれる話があるというか、むしろ風子がもっと見たい。
    二期は一期に比べて正直いまひとつです。あとはラスト次第か…。
    2008年12月23日 02:23
  • エルティア

    WHITE ALBUMですが、
    LEAF VOCAL COLLECTION VOL.1
    に収録されている歌のイメージと
    アニメのキャストとは若干ちがうきがします。

    原作のゲームでは主人公の彼女が
    アイドルという設定の恋愛ものだったと思います。
    アイドル育成系とはちがうので、
    そういう点でのマルチメディア展開は期待できないかも。
    ゲームではキャラクターヴォイスなしでした。

    いまさらアニメ化という気もしないでもないですが、
    平野綾さんと水樹奈々さんがキャスティングされているので、
    歌のほうも期待できるので、注目してます。

    平野綾さんと水樹奈々さんのキャラがアイドルで、
    朴さんのキャラはマネージャー、
    戸松遥さんのキャラは女子高生です。

    黒神は単行本で読んでます。
    話は暗いですが個人的には好みです。
    OPが栗林みな実さん
    なので期待してます。
    2008年12月23日 03:05
  • カルディア

    エルティアさん>
    こんばんは~(・∀・)ゞ niceありがとうございます!

    >主人公の彼女がアイドルという設定の恋愛もの
    な~るほど、そういう設定だったのですね。
    パッと見の印象、何人かアイドルが出てきて主人公ハーレムなのかなと
    勝手に想像していました。

    >平野綾さんと水樹奈々さんがキャスティングされているので
    ここ、ポイント高いですよねw
    視聴意欲が俄然アップします!

    >OPが栗林みな実さん
    暗い話なのに、栗林さんと聞くとすごくノリノリな曲を想像してしまう!w
    2008年12月24日 02:33
  • カルディア

    うっちーさん>
    niceありがとうございます(⌒∇⌒)

    パールさん>
    niceありがとうございます(⌒∇⌒)
    2008年12月24日 02:34
  • ガッツ

    こんばんは。
    そろそろ来るだろうなぁと思ってました。(笑)
    毎回お世話になってます。
    来期の新作は、原作を知らないものが多いので、期待半分不安半分といったところでしょうか。
    あとは、続編が目立ちますね。

    >みなみけ おかえり
    あの3人の掛け合いがおもしろくて、かなりはまった作品だったので、今回も期待。
    ただ、「おかわり」のときの夏奈は、バカさが軽くムカツクレベルだったので、1期のときくらいの案配でお願いしたい。(笑)

    >宇宙をかける少女 
    これはなかなかおもしろそうですね。
    というか、ソルジャーウルCV黒田崇矢がツボ過ぎる!!(爆笑)

    >獣の奏者エリン
    やばい。こういうファンタジーもの大好きです。(笑)
    ストーリーを見る限り、ナウシカが微妙によぎります。
    しかし、このサイトだけではイマイチ情報が少ないですね。
    1話を見つつ検討、というのが吉かな~?

    >RIDE BACK -ライドバック-
    リアルでバイクに乗ってるので、かなり惹かれます。(笑)
    サイトの映像を見る感じ、かなりのマシンアクションが期待できそう。
    それに主人公が持つバレエの才能と、ライドバックの運動性が合わさるとすごいことになりそうで、わくわくしますね!

    >鋼殻のレギオス 
    今回紹介された作品の中では、続編以外では唯一原作を読んでいる作品です。
    サイトの動画は、上手いこと隠してるな、という印象。(笑)
    学園ファンタジーというありがちな設定かつ、わかってしまえば「ああこういうキャラも割とあるな」というキャラながら、主人公レイフォンの見せ方は、うまいなぁと思った作品です。
    ただこの作品、まだ物語の核心に近づいてきて、謎が深まってくる、という段階までしか話が進んでないので(現在刊行されている所まででは)、アニメ版ではどうなるのか?というのが気になります。
    おそらくオリジナルの展開になると思うのですが・・・。
    ただ戦闘シーンはかなり期待できそうなので、楽しみにしてます。
    2008年12月25日 06:12
  • カルディア

    ガッツさん>
    こんばんは~(・∀・)ゞ

    >続編が目立ちますね。
    自分も今回、強く感じましたよ。
    4月に備えて、ひとまず守りの体制なのかなと感じます。

    >「おかわり」のときの夏奈は、バカさが軽くムカツクレベルだった
    私的にはかなり嫌な面が多かったと感じてますよ。
    特にバレンタインデーのチョコ作りは相当ムカツキましたね。あれは酷い。やり過ぎというか、制作サイドが夏奈を理解していないと思えるほどだったな~。というのを以前も書いたような気がしますが、とにかく今度はそのあたりの調整を上手くやっていただきたいものです。せっかく素材はいいのだから。

    >これはなかなかおもしろそうですね。
    舞姫スタッフというのをどこかで聞きました。アイマスのアニメ「XENOGLOSSIA」も個人的にかなり高評価なので、そういう意味でも期待は高い作品。

    >こういうファンタジーもの大好きです
    ジワジワ来そうですね。単調になって失敗か、それとも感動に包まれる高評価の作品になるか…。う~ん、わからないw

    >リアルでバイクに乗ってるので
    バイク乗りだったのかー! そういう視点からだとまた違った面白さが見出せそうだなぁ。

    >「ああこういうキャラも割とあるな」というキャラながら
    ありがち系だろうなというのは見て取れます。富士見な雰囲気が出まくってますしw あとはアニメ化における見せ方がどう功を奏するか、でしょうねぇ。
    2008年12月26日 02:49

この記事へのトラックバック

"空を見上げる少女の瞳に映る世界" に関する話題
Excerpt: "空を見上げる少女の瞳に映る世界" について書かれたエントリを検索してみました。 代永翼さん、お誕生日おめでとうございます。|のらりんクロッキー記事URL コメント トラバ チェック! ペタ ..
Weblog: エンタメ情報収集局
Tracked: 2009-01-15 10:02

"鋼殻のレギオス" に関する話題
Excerpt: "鋼殻のレギオス" について書かれたエントリを検索してみました。 らしんばん@うぇーぶ 新アニメもだいたい1話みたんじゃねー?パート2品定めの1、2話目みてみましたので、簡単な感想と評価でもつけよう..
Weblog: エンタメ情報収集局
Tracked: 2009-01-17 18:47