2009年 10月開始アニメ 23本 第1話感想 まとめ(4)

050.jpg

10月開始アニメ、第1話を観ての感想その4!

観た順に、数回に分けてズラズラっと書いていきます。
また、個人的に評価を付けています。

◎…かなり良い(視聴継続・確定)
○…良い(視聴継続・2話以降の展開にもよる)
△…まぁまぁ。(様子見、or 悪くないが切り)
×…切り

評価は辛口なところもありますので、ファンの方はご注意ください。






◆乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ (△)

043.jpg

画質が綺麗放送で、OPからパンツ見せまくり。
テンション上がり放題でしたw
明るい内容で1話から温泉シーンの肌色満載。
どうやら湯気具合が局で異なるようで、MXはほぼ無しの状態だった。GJ!

そんなお色気面は良しですが、
春香と裕人のラブラブ具合にだんだんイラっとしてきた自分がいるw
もちろん嫉妬込みですけれど。
二期は互いの気持ちが分かっているので、ドキドキしないんだよね。
ラブラブ具合は当然ですが、見せつけるんじゃねー!って。

そこで椎菜がグイグイ出てきて、
2人の仲を危うくする展開になるのなら楽しめるかな?
作品的にドロドロにはならないことはわかっているので、一悶着あってもいいと思う。
なんにしてもこれは春香な能登さんを楽しむ作品。
→継続







◆君に届け (◎)
※別途、記事にしています。
君に届け 第1話「プロローグ」 感想

→継続








◆聖剣の刀鍛冶 (◎)

048.jpg

世界観が王道ファンタジーなので、そこにまず惹かれました。
絵も綺麗で可愛いし、1話目の動き、作画も良かったです。

ただ、主人公セシリーの性格が掴みにくかったですね。
絵から受ける印象は明るくてふんわりなんだけれど、
元貴族の家の生まれなのか、真面目さがあってそれほどふんわりではない。
これで剣が達者なら真面目さとリンクするんだけれど、
気ばかりが先行した騎士なので、やっぱり騎士道って似合わないな~と。
そのため1話だけではセシリーのキャラが定まらなかったところがあります。

タイトルの「刀鍛冶(ブラックスミス)」が示すのは鍛冶師のルーク。
特殊な力をもった男の方がメインで、
けれど前面に出てくるのは女の子って感じの趣向なのかな。

ルークが見せた剣の生成方法はインパクト良し!
助手のリサはCV豊崎愛生でキャラ性アップ。
豊崎ボイスはどこか暖かくなりますね。EDのソロ曲も可愛さがある。

1話で良し悪しを判断し辛いですが、自分好みな作品だなと感じました。
→継続







◆クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 (△)

054.jpg

相変わらず女体満載でひと安心。
まさかナナエルまで参戦とはw 可愛いから良し。

1話目はキャラ紹介的で大きな進展はないため、ストーリー面はなんとも言えず。
多彩な女キャラを愛でることが主体の作品でもあるので、
これで展開が面白くなればいいなと。

何気にうざかったメローナが1話で退場?
くぎゅーボイスが聞けなくなるけれど、
キャラ的にはそろそろ消えて欲しかったのでそれも良しかな。




057.jpg
MXの規制状態。
規制は仕方ないものの、4:3というのがネックですね。
→継続







◆そらのおとしもの (△)

059.jpg

なんたる男子の妄想w
大金、エロ、美味いメシ。
なんでも願いを叶えられるなら、まずそこだよね。歳は関係なくw

時間を止めてスカートめくって着替えを見て、
透明になって胸をもみもみ…と。
中学生かいw
っていうか裸になる意味はないだろw

どんな願いも叶えてくれる爆乳天使。
そんなご馳走を目の前にしてなぜ食わぬ!
中学生でもこの状況なら食べちゃうよね?
エロ漫画じゃないからそれはないか。

それにしてもこの手の幼馴染みって、なぜにいい身体つきをしてるのか。
毎朝可愛い幼馴染みが起こしにきてくれるってのを
体験できる者がこの世で何人いるのか教えてくれ。

ってことで第1話は話だけなら中学生が思いつける内容。
問題はここからの展開かな。
絵も可愛いし、見やすいのでしばらく見ていこうと思う。
→継続





まだまだ、まだ続きます。(現在:15/23本)



【関連記事】

・2009年 10月開始アニメ 23本 第1話感想 まとめ(1)
けんぷファー

・2009年 10月開始アニメ 23本 第1話感想 まとめ(2)
にゃんこい! / とある科学の超電磁砲 / テガミバチ / 犬夜叉 -完結編-

・2009年 10月開始アニメ 23本 第1話感想 まとめ(3)
夏のあらし!~春夏冬中~ / ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ /
あにゃまる探偵 きるみんずぅ / 戦う司書 The Book of Bantorra /
アスラクライン2

・2009年 10月開始アニメ 23本 第1話感想 まとめ(4) (この記事)
乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ / 君に届け / 聖剣の刀鍛冶 /
クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 / そらのおとしもの

・2009年 10月開始アニメ 23本 第1話感想 まとめ(5)
ささめきこと / 11eyes / 生徒会の一存 / DARKER THAN BLACK -流星の双子-

・2009年 10月開始アニメ 23本 第1話感想 まとめ(6)
青い文学シリーズ / FAIRY TAIL / 怪談レストラン / キディ・ガーランド


この記事へのコメント

  • takao

    毎回お疲れ様です。カルディアさんの記事を見る度に、「私は何本見たのだろう」と思う次第であります。

    『乃木坂春香の秘密』は裕人と春香をニヤニヤ温かく見守る作品だと思います。でも、春香は裕人への気持ちに気づいていない、と言うのがネックでしょうね。まぁ、それに気づいた瞬間作品が終わってしまうから、と言うのがあるでしょうか。個人的には、この展開をいつまで続けるのか興味深く思っています。一応、原作は完結に向かって動いているような気はするのですが。

    『君に届け』みたいですねぇw

    『聖剣の刀鍛冶』は原作読みましたが、良い感じで進んでいると思います。2話で一気にアリアまで持ってきたのは良かったですね。セシリーは、真面目で熱血でバカな女の子だと思っています。確かに、実力的には全然ダメですが、市民を守るためにその身を投げ出せるところが、彼女の強さだと思っています。今後の、セシリーボロボロ展開が大丈夫でしたら、楽しめるのではないかと思います。

    『クイーンズブレイド』は今のところ結構楽しめていますね。戦いが案外あっさりしているのが気になりますけども。エリナ大好きな者としては、今のところのエリナの大活躍は嬉しい限りです。

    『そらのおとしもの』は見るチャンスがあるか、怪しいところですね。角川アニメなので、しばらくBS、CS無いかもなぁ、と思っているところです。

    新アニメも残り8作品ですね。無理をせずに頑張ってください。
    2009年10月12日 01:40
  • ガッツ

    こんばんは。
    刀鍛冶は原作1巻しか読んでないんで、比較としてはなんとも言えないんですが、リサがめっちゃかわいい。(笑)
    豊崎ボイスハマりまくりですね。
    EDもかわいらしい感じがいいです。
    でも豊崎さんのほんわかボイスは「けいおん!」での演技でわかっている部分。
    リサってかわいいだけじゃなくて、結構言うなぁってシーンがあったりするので、そのへんのところにも注目したいですね。

    刀鍛錬のシーンは活字で読んでいた時よりインパクトがあって良かったです。
    ルークのすり足移動で刀を振るうっていう剣道の動き?を見せるところも、さりげなく再現されましたし(セシリーはそういう闘法を見たことがなかったので目に付いた、と描かれてました)。
    藤村さんは凶華のイメージが強かったんですけど、セシリー役も良い感じですし、キャスティングはバッチリではないでしょうか?
    さて貧乏貴族のセシリーが刀を手にする日が来るのかどうか?
    原作は続巻を買うほどのインパクトがなかったため、一巻で放置してしまいましたが、アニメのほうはなかなか楽しめそうなので期待です。
    2話ではさっそくアリアも出てきましたし、魔剣の描写とかも楽しみですね。

    クイーンズブレイドは・・・。
    一期で「おっぱい見せればいいってもんじゃない!」という感じが最後までぬぐえなかったので、最初から切っちゃいました・・・。
    しかしナナエルさんも参戦ですか。
    まあ、一期中盤でビンの中身が聖乳じゃなくなってるあたりでなんとなく想像は付きましたが。(笑)
    でも胸のサイズはナナエルさんあたりが、全身のバランス的にベストだと思う。(笑)
    太ももも良い感じでむっちりだし。(爆)
    2009年10月12日 02:40
  • カルディア

    takaoさん>
    こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!

    >この展開をいつまで続けるのか
    一期は一応キスまでいったと思っているので、とりあえずは互いの気持ちは確認したという意味だと思っているんですよね。
    そうなると二期のテーマは何になるのかを第1話で示して欲しかったな~と。

    >2話で一気にアリアまで
    えーと、アリアって何だろ?w
    MXでは火曜深夜なのでまだ観てないんですよ。でも良い感じで進むのであれば期待どおりの作品として楽しめそうです。

    >セシリーボロボロ展開が
    精神的に? 冒険者には葛藤が付きものなので、どんと来いです。

    >『そらのおとしもの』は見るチャンスがあるか
    悪くない作品だと思いますよ。お色気もあるしw
    角川ってBSやCSではあまりやらないところなんかな?

    >無理をせずに頑張ってください
    心遣いありがとう!
    すでに2話の放映が追いついてきたので、視聴が大変になってきているw
    2009年10月13日 01:37
  • カルディア

    ガッツさん>
    こんばんは~(・∀・) ゞ

    >リサがめっちゃかわいい。(笑)
    可愛いよねw 豊崎ボイスがずるいぐらいw
    あの声で”結構言うなぁってシーン”を見てみたいな~、逆に萌えるんだろうなと。

    >すり足移動で刀を振るうっていう
    所持しているのがカタナなので、東方からの剣士って感じですね。西洋の剣術とは異なる動きにもこだわっているところはいいですね~。

    >最初から切っちゃいました・・・。
    一期見ていないと二期からは入りづらい作品かもしれませんね。まぁ、物語というより女キャラを見て楽しむ作品なので、そういうスタンスで見ようかなとw

    >太ももも良い感じでむっちりだし
    下半身部分のむっちり具合がよろしおますなぁ(*´Д`*)
    俺のところに天使落っこちてこないかなぁw
    2009年10月13日 01:37
  • カルディア

    ビアンカさん>
    niceありがとうございます(^^

    「直chan」さん>
    niceありがとうございます( ̄▽ ̄)

    townsrusさん>
    niceありがとうございます(^^

    アロンダイトさん>
    niceありがとうございます(^^

    piporaさん>
    niceありがとうございます( ̄▽ ̄)

    kaz777さん>
    niceありがとうございます( ̄▽ ̄)

    猫神未来さん>
    niceありがとうございます(^^

    usakoさん>
    niceありがとうございます(^^

    まこたまさん>
    niceありがとうございます( ̄▽ ̄)

    優先さん>
    niceありがとうございます( ̄▽ ̄)

    ロックさん>
    niceありがとうございます(^^
    2009年10月13日 01:39
  • bapio

    乃木坂はハーレム美少女っぽいのに見てて嫌味のないのがいいところですよね。
    春香の能登さんもすごく合ってて、そこを楽しむところかな~って感じw
    でもず~っと同じ展開っぽい気がするw1期からw
    何か事件でも起こるのかなぁ?

    今の私の声優2トップは広橋涼さんと川澄綾子さんですが、能登さんの声聞いてるとやっぱり能登さんもいいなぁ~って思えてくるw


    >ただ、主人公セシリーの性格が掴みにくかったですね。
    キャラ設定がよくわからなかったですよね。
    ドルアーガの様に、とは言わないけど、このアニメならではのキャラが見たいな~て感じ。
    あんまり惹かれてないけど続きを見ようと思うのは、やっぱり作画の丁寧さと金髪オチビちゃんのかわいさでしょうかw
    美人さんも出てきましたし、今後面白くなってほしいなぁ~って思う作品ですね。
    2009年10月13日 09:33
  • カルディア

    bapioさん>
    こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!

    >何か事件でも起こるのかなぁ?
    起こらずにこのまま展開していけるネタがあるなら、それはそれで見てみたいなと。こういう物語ってくっつくまでが楽しいけれど、その後の展開でどうしていくかで作者の実力が問われると思う。はてさて…

    >広橋涼さんと川澄綾子さんですが
    広橋さんはわかる、好きそうだねw
    川澄さんがちょっと意外だなぁ。
    ただ、どちらもすぅっと通るような声質なので、そのあたりがポイントなのかな。

    >金髪オチビちゃんのかわいさでしょうかw
    いなかったら意欲50%減ですなw
    豊崎さんはこういうキャラが似合うと思う。
    あとはあまりお色気方面に流れないで、作品としての良い面を出していってもらいたいですね。
    2009年10月14日 02:14
  • カルディア

    パールさん>
    niceありがとうございます(^^

    アレンさん>
    niceありがとうございます(^^

    keiさん>
    niceありがとうございます(^^
    2009年10月14日 02:15
  • mana

    今回の中だと「クイーンズなんちゃら2期」と「そらのおとしもの」以外は一応1話は見た。
    ん~、まあ、1話だけじゃ判断できませんけどねw 「君に届け」以外はイマイチ視聴意欲が沸きませんなぁ・・・
    「聖剣の刀鍛冶」はかなり人気でそうだし悪くは無いが、ファンタジーもの苦手の私にはちょっと手強いかもww そう考えるとドルアーガはノリがマッチしたから見続けられたんだろうなぁ。
    2009年10月14日 13:01
  • カルディア

    manaさん>
    こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!

    >「君に届け」以外はイマイチ視聴意欲が沸きませんなぁ
    そこは好みなので仕方ないよね。自分、基本的に観られるものは観る!なのでw
    それでも「君に届け」にフックするところが、作品の良さを表わしているな~。
    少女漫画なので人を選びそうだと感じたけれど、意外と男性票も集める感じかな。

    >ファンタジーもの苦手の私には
    なーる、それだと「刀鍛冶」は設定が真面目っぽいので厳しいかもね。
    私的にはギャグじゃない形をこの作品に求めたいと思ってるので、今のまま進んでほしいっす。
    2009年10月15日 02:22
  • カルディア

    はっちんさん>
    niceありがとうございます( ̄▽ ̄)

    lapisさん>
    niceありがとうございます(・▽・)
    2009年10月15日 02:23

この記事へのトラックバック

けんぷファー
Excerpt: そして!!おとしもの [アニメ]けんぷファー 第二話 2009年 10月開始アニメ 23本 第1話感想 けんぷファー 第1話
Weblog: 希志あいの セクシーランジェリー画像 動画
Tracked: 2009-10-15 01:25

君に届け YouTube
Excerpt: [土曜アニメ]極上!!めちゃモテ委員長 # 長 Lesson3 [DVD] 大好きになれっ!/こころ 君に届け(初回限定盤A)(DVD付) OP&ED変更。前回の文化祭ライブのバンクと実写と若干の新作..
Weblog: 丸秘ニュース速報!
Tracked: 2009-10-16 09:54

こころ君に届け
Excerpt: 2009年 10月開始アニメ 23本 第1話感想 展開になるのなら楽しめるかな?作品的にドロドロにはならないことはわかっているので、一悶着あってもいいと思う。なんにしてもこれは春香な能登さんを楽しむ作..
Weblog: やっぱり痩せたい?
Tracked: 2009-10-30 09:23