
音無の現世の記憶がついに明らかに!
回を重ねるごとに面白さを増す「Angel Beats!」。
1クールなのでそろそろ中盤。
イイ感じで盛り上がってきてる!

「お前、催眠術を腹いせに使うな」
前回、彼による暴動でSSSが半壊したにもかかわらず
こうして仲良く一緒にいるとはね。
直井、ちょっと面白いキャラだw

「音無くんの失われた記憶を戻してみせて」
一番謎めいていたところをもう明らかにすると?
そうか、だから直井が仲間になる流れが必要だったわけか。

「ありがとう、お兄ちゃん!」
病気の妹がいるという設定だけで、ちょっとやるせない気持ちになるわ。
いったいどんな悲惨な記憶を見せられるのか・・・

冬になっていっそう病状が悪化しているじゃないか!(;´Д⊂)
なんだそのマスクとチューブ・・・
音無よりも妹さんの死亡フラグが立っているんだけど・・・
生きる望みのない兄、生きようとする妹・・・か。
また残酷な設定にしたものだ。

「おい、見えてるか。すごいぞ!」
無理やり連れ出すとかアホかと・・・
妹が見たがっていたクリスマスの街並み。
見せたいと思うのは兄のわがままなんじゃないのか?
妹はこの景色を本当に見たかったのだろうけれど、
クリスマスまでに病が軽くなることを望んでの言葉だったんじゃないか?
または兄の喜ぶ顔を見たかったとか。
そのおぶさり方、絶対見えてないよ・・・無理してるよ・・・気付けよ・・・

「それを失った俺の人生は終わってしまったのだろうか」
このセリフで妹が亡くなったことがはっきりした。
あのクリスマスの夜に、なのだろうか?
もしそうなら、無言でうなだれる妹を前にどんな状態だったのか。

きっと医学大の入試を受けられるまで力を付けたのだろう。
そうか、だから第5話のテストでスラスラ解いていたのか。
列車事故で全てが無に・・・か。
ここまでが音無の現世の記憶。
悔いは残るが、ゆりっぺほどではなかった。
果たしてこの記憶が意味するところとは・・・
キーワードは「入試」よりも「妹」のほうかな。

「それってもしかして単なる川釣りなんじゃ・・・」
CM前はあんなにシリアスだったのに!w
モンスターストリーム、またの名を川のぬし釣り。
このギャグとシリアスの混ざり具合が楽しいw

「そんなとこで何してんだ?」
天使ちゃんきたー(゚∀゚)!
このとき天使に妹の姿を重ねたんじゃなかろうか・・・

「なんてやつ連れてきたんだ!?」
先日まで敵対していたなんて不思議!
こうして気軽に仲間に引きこんじゃう音無の性格に
ゆりっぺも一目置いているとか?

あの作品に完全に一致w
ゆりっぺ繋がりかいw

「何か引いてる・・・」
ぬしキタコレw
肩をとんとん叩いて知らせるところが良いな~(*´Д`*)

「釣り上げやがった!」
「俺たちごとかよ!」
「どっちがモンスターだよ」
「なにこの状況!?」
「まずいですね」
高松、またあんた裸かい!w

「助けなきゃ…」
え、分離した・・・?

「まさかこんな時間がくるとは思わなかった」
戦いで幕をあけたこの世界。
今や天使と共に遊び、一筋縄ではいかないと思えた次の生徒会長もこちら側。
とても平和な時間・・・
まるで最終回のあとに用意されたおまけ回のようだね。
けれどこれでまだ中盤なんだよな・・・

「あなたがそう言うならそうする」
なんで音無に対してそんな従順なんだろ?

「ゆりっぺ、誰にやられた!?」
「・・・・・・天使」
いやいや、天使ちゃんはずっと一緒にいましたから!
お前は何を言って・・・

もう一人の天使だとぉ!?
もしやあのとき分離して残ったほうか!
一体天使とは何者なんだ・・・
ここから考察していくのが楽しいね。
この記事へのコメント
ロック
>このとき天使に妹の姿を重ねたんじゃなかろうか・・・
ここ、私もそう思いました。奏は、恋愛対象と言うよりは守ってあげたい存在ですよね。
>肩をとんとん叩いて知らせるところが良いな~
同感ですw
テストのとき名前は呼んでいたのになぁ
>なんで音無に対してそんな従順なんだろ?
ちょっと返事としてはつれない感じでしたよね。来週あるかわかりませんが、奏がどんな感じで結弦と呼ぶのかが、楽しみです。
>もしやあのとき分離して残ったほうか!
目の色からしてその可能性が高いでしょうね。
よく見ると、ぶつ切りされた魚のシーンで、既にゆりがいなくなってるんですよね。もしかして、ゆりはあの時から戦っていたのかもしれません。
(単純にヌシを釣るとき協力していないので、離れた場所にいるだけかもですが)
cipher
>ゆりっぺ繋がりかいw
魚紳さん呼んできていいっすか?(笑
>一体天使とは何者なんだ・・
ベタに双子とか?
コゼット
今年のWFの目玉となる所でしょうwww
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!
>遂にABレビュー来ましたねw
居ても立ってもいられなくてw
>ここ、私もそう思いました
やはりそういう解釈で良かったのかなと。
女性として見とれたのではなく、記憶を重ねた感じがしましたよね。
>奏がどんな感じで結弦と呼ぶのかが
名前で呼んでくれるのかな~。
つれない感じはそのままでもいいかなw
>ゆりはあの時から戦っていたのかもしれません
みんなはヌシに夢中、でもゆりだけはもう一人の天使に気付いて応対していた。
自分もそう推測します。
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!
>ベタに双子とか?
分離していたので天使の能力かと思っています。
またはそういう特異な存在なのかなと。
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!
>今年のWFの目玉となる所でしょう
夏には間に合わないとしても、冬にはポツポツ現われると思っています。
楽しみですね~w
agarestwar
ABの感想なんて載せてましたっけ?継続していただけると嬉しいです。
私のブログじゃ偏った見方しか出来てないんでwww
Keyさんなんで最後は結局・・・との予想を立てながら見てますハイ。
bapio
>一番謎めいていたところをもう明らかにすると?
おお!?もう!?
まだ全ては語られてないのかな?
私的にこいつの過去にこのアニメの大きな要因があると考えてるんですけど。
天使とは何者なのか、などいろんな伏線や謎が興味を惹きますが、オチによっては暴動がおきる可能性を秘めたアニメですね。
音無がゆりっぺを『すごくいい匂いがする』と言ってたのも何かの伏線かなぁ~と思ってます。
>このギャグとシリアスの混ざり具合が楽しいw
ギャグ方面には全く期待してなかったんですけどねww
天使ちゃんのテスト回収作戦では笑ってしまいましたw
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ
>載せてましたっけ?
今回初ですw 第7話にしてようやくか、ってところですが、
週に2本をレビューしていくのはちょっと大変だな~と思っていたので
今までスルーしていたんですよね。
>継続していただけると嬉しいです。
そう言っていただけるとこちらも嬉しいです。できる限り…!
>最後は結局・・・との予想を
自分はKeyの流れというのをあまり把握していないのでわかりませんが、
みんな死ぬの? てか死んでるんだったw
これ原作あるようなので、ネタバレ見ないように巡回するのが大変w
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!
>こいつの過去にこのアニメの大きな要因があると
自分もそう思っていました。
まさかこの中盤で明かすなんて…!
だからこそ制作サイドから何かしらの自信を感じますね。
何が待っているんだろ…
>オチによっては暴動がおきる可能性を
凄くそう思います。
というか、どんな展開にしろ暴動が起きることが約束された作品な気がしてならない。
決してダメな終わり方というわけではなく、コアファン的な位置の人も多そうですから、その全員が良しとする終わり方は無いジャンルだなと。
>テスト回収作戦では
第5話、あれですげー好きになった!
自分も爆笑しましたよw
カルディア
夜桜さん
タケルさん
秋月あきねさん
Pオタさん
モモンさん
うっちーさん
takaoさん
あんどうさん
まこたまさん
ブラザーボブかきもとさん
kaz777さん
アロンダイトさん
townsrusさん
niceありがとうございます(^ ▽ ^)