
VITA! WiiU! ...Kinect
6/7~6/9の3日間、ゲーム業界が盛り上がったE3。
映像配信もあり、ネットを介せば自宅にいながら情報がわんさと得られる
良い時代になったと痛感する日々でした。
というわけで、各社の印象と気になるソフトをざっくりと。
◆マイクロソフト 【XBox360】
全体のイメージとしては「Kinect」プッシュだったなと。
日本では売上を振るわない「Kinect」だけれど海外では爆売れしているので
MS社としては「Kinect」寄りになるのはある意味正しい判断だと思う。
中でも『キネクトディズニー』は凄そう。
http://www.youtube.com/watch?v=7EquowU0dKg
結論としては個人的趣味にフックするラインナップが無くて残念。
◆ソニー・コンピュータエンタテインメント
【VITA・PS3】
今年のE3は「VITA(ヴィータ)」でしょう!
据え置き機はもうファミリー向けになっていて、
今は携帯機こそが古参ゲームファンを含めてその進化を望まれるハードになってきていると思う。
大きな画面に綺麗な画質、マルチタッチスクリーンに背面タッチ、
極めつけは24,800円(無線LANモデル)という驚きの値段。
・ドラゴンズクラウン
http://www.youtube.com/watch?v=MzVg6UdMkvM
ヴァニラウェア好きとしては食いつかずにはいられない。
このキャラグラ、たまらないね! 乳揺れが。
いずれは毛並みフサフサの『モンハン4』とか出ないかな~と。
とにかくハード自体に魅力を感じてなりません。
●PS3&XBox360
マルチプラットフォームのタイトルからピックアップ。
・BioShock Infinite
http://www.youtube.com/watch?v=tGXZ2VKRpwk
シリーズをプレイしているので食いつきました。
これまでと違った空中庭園にはワクワク感が止まらない!
今度はモブキャラも日本語でしゃべるようにしてほしいなぁ。
・ドラゴンズ ドグマ ( Dragon's Dogma )
http://www.youtube.com/watch?v=yKLFhN51UlE
中世モノの『モンハン』っぽい印象。ネット協力プレイかな?
『モンハン』が当たったので色々なタイプのハンティング系ソフトを
出そうとしているのかなと思えた。
◆任天堂 【Wii U・3DS・Wii】
新ハード『Wii U』の発表にはワクワクさせられたものの、
仕様がわかってくれるにつれて、う~んな感じに。
液晶付きの新型コントローラの存在に驚きはしたけれど、
結果的にファミリー層を狙ったものだなという印象。
http://www.youtube.com/watch?v=4e3qaPg_keg
そんな中、特に期待していなかった3DSソフトの充実っぷりが良かった。
強いて挙げれば、
・ルイージマンション2
http://www.youtube.com/watch?v=-ZTE3Fa5e24
・スーパーマリオ(仮)
http://www.youtube.com/watch?v=_mzSb3AtDXA
これが出る頃には3DSを買っているかもしれない。
ここで火が付けばサードメーカーの意気込みも変わって、
巻き返しを狙えるんじゃないかと思えてみたり?
またWii用の『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』も楽しみ。
http://www.youtube.com/watch?v=ysxBM_ZseDY
こうしてみるとWii Uの発表は早計だったと感じますね。
ようやく3DSが充実してきそうなので、そっちに注力したほうが良さそう。
なんだか任天堂らしからぬ焦りっぷりを感じた発表でした。
しばらくは3DSをじっくり育ててWii Uへと繋げていってほしいなぁ。
◆総評
VITA!
Tweet
この記事へのコメント
エムジェイ
やっぱりVITAには期待してしまいますね。
どうやったら発売日に手に入れることができるかが
一番の問題でしょうか^^;
WiiUはちょっと発表急ぎ過ぎた感じでしょうか。
もうちょっと詰めてから発表したらよかったのにと思います。
来年末に発売と言われてもねぇ・・・
ちっぴぃ
価格の安さもさることながら、その充実した機能にも期待してしまいます。
自分が半年以上PSP以外のゲーム機に触れていないっていうのもあると思いますが(笑)
凪
任天堂の作るゲームは,何だかんだでやっぱり良くできているので,私的にはソフト次第といったところでしょうか。ゼルダやメトロイドなど,好きなタイトルが出揃ってくれば…。
かし
WiiUは最初あのコントローラーの存在意義がよく分からんかった
実際、wiiUの発表後の任天堂株価が下がったw
PSNの問題はさておき、SONYの面目躍如という所ですかね?
Dionysusroom
是非、年末の発売と同時に欲しいと思いますが、お得意の結構初期不良が怖かったりw
モンハンはまず3Gに期待でwww
作ってくれるだろうか...
密かにTGSでサプライズ発表がないかなと思ってたりします!
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!
VITAの発売日は凄いことになりそうですね。
その前の予約合戦でどう勝ち抜くか!
潤沢に用意されていることを期待していものです。
WiiUはなぜか新鮮さがなかったというか、
むしろ余計なデバイスが増えた感がしてならないなと。
考えてみるとテレビと合わせて2画面ってことになるので、
WiiUソフトから3DSへの移植も考えてのことかな~とも思ってみたり。
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ
自分もここのところはずっとPSPです。
なのでVITAは期待値高いですね。
場所を取らないのも携帯ゲーム機の良さです。
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!
Wiiのヌンチャクは面倒というか、
その線上にあるWiiUはなんだかそそられなかったんですよね。
手元でカチャカチャやるシンプルさが携帯ゲーム機の良さだなと。
任天堂ソフトは確かに丁寧で良く出来ているので魅力は感じるのですが、
ゼルダとマリオだけのために買うかはちょっと迷いますね~。
あとは値段ですね。
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!
未だにコントローラーの存在意義はよく分からないですw
私的にはDS、3DSにならって2画面にしたかったのかな~と。
任天堂とソニーは何度か天下取りを繰り返してきているので、
今はソニーが躍進する時代が来たのかもしれませんね。
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!
ソニータイマー、以前はよく耳にしたなぁw
たしかに初期不良は気になるところですが、
バージョンアップにも期待できるので
そういう面では安心かなと。
TGSのためにまだまだ隠し球があると嬉しいですね~
ロック
完結で分かりやすいw
あとはソフトですね。
HWの売上も、ソフト次第で変わるでしょうし。
マイナス
私もE3映像配信観てましたー
いやはやホント便利な時代になりました。
今年のE3で一番のサプライズは個人的に3DSマリオカート
年内発売の発表です。
起爆剤としてポケモン新作くるかな~と思ってたけどTGSで発表かな?
Wii U発表は自分も早計だったのではと思ってます
まずは3DSのてこ入れだろーと。
ヴィータは中堅メーカーでもコスト的に参入しやすい仕様らしいので
これからの面白いソフトに期待大です。
亀
VITAの価格は意外と低くてビックリですね。3G回線版はいりませんけど。あと無線RAN版は今までの無線RANに加えてWi-Fiまでついているのはいいですね。
あとVITAはPS3とデータを共有でき、外ではVITAで家ではPS3で同じゲームが出来たりできるのも強みですね。
今後発売が予定している、MHP3rdHDvrを初めとしたPSPリマスターはその布石ですしね。
kotekoma
今年の末から来年にかけて
新作ゲーム機が
発売ラッシュを迎えそうですが
PS VITAの
驚きの値段に
驚いた、今年のE3
いったい、
今度のゲーム機戦争は
どこが勝つのか・・・
hoso
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!
今回はVITAのみですね。
当然ハードはソフト次第ですが、まぁPS勢なら大丈夫だと思っています。
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ
マリカーファンがここに!
DSでは親戚の子供と散々プレイした思い出が・・・w
安定した良いソフトなので3DS版も期待されるでしょうね。
WiiUはほんと焦り過ぎですね。
E3で何か新しいものを出さなければと慌てて用意した感じもするので、
もっと時間をかけて練ってほしいなと。
3DSはまだまだこれからという意気込みが感じられたので、
今からでもソフトで巻き返しができると思うんですよね~。
まぁでもVITAは強敵ではありますが・・・
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ
WiiUは完全にファミリーに絞った感じがしますね。
あれで外に持ち出せるなら良かったのに、と。
おそらくDS、3DSにならって2画面にしたかったのだと思います。
相互に移植しやすいってのも1つなんじゃないかなと。
古参ゲーマーの視点からは確実にVITAですね。
任天堂の狙うライト層の母数は計りしれないってのはDSで如実に感じましたが、
やっぱりゲーム好きの購買欲は強味だと思っています。
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!
むしろゲーム好きの層にはソニー&MS、
ライト層やファミリーは任天堂、という図式なんだと思います。
自分のようなゲーム好きからすればWiiUに魅力を感じませんが、
これをファミリー層がどう見るか、ですね。
カルディア
こんばんは~(・∀・) ゞ niceありがとうございます!
ダンシングアイ、昔ゲーセンでプレイしたなぁ。
公式が楽天みたいなのはビックリしたw
カルディア
リュウさん
ちょいのりさん
緑茶さん
たなけん(裏)さん
usakoさん
shirohuneさん
つるぎうおさん
bitさん
水銀さん
ふもっ!?さん
ちっぴぃさん
manaさん
アロンダイトさん
takaoさん
niceありがとうございます(^ ▽ ^)