
今期の視聴意欲を語ってみるよ
7月からの新作が6~7話ほど進んでだいぶ趣向が見えてきたところ。
そこで見続けている19本を今の視聴意欲でランク付け+感想など。
評価は辛口なところもあるのでファンの方はご注意ください。
◆前置き
・自分の環境で11/17 (24:00)までが対象。
・同ランク内でも上ほど良評価。
・コメントは基本「新作」に対してのみ
・中間のため最終的に評価が変化する可能性は大。
※ 2cours=2クール目
<Sランク>
ダンダダン
チ。―地球の運動について―
ブルーロック VS. U-20 JAPAN
夏目友人帳 漆
ラブライブ!スーパースター!! 第3期
『ダンダダン』
アニメ化の高い演出力によって見応えを感じて毎回見入ってしまう。モモとオカルンの関係性も良しノリも楽しい。星子の若作り婆さんというキャラもグッドで招き猫化したターボババアもいい塩梅。あやねるボイスのアイラが今後どんな立ち位置になっていくのか楽しみ。
『チ。』
ストーリーでぐいぐい引き込まれる。過激で痛々しいシーンもあるがイケないと分かりつつも知識という興味に突き動かされる人間たち、予期せぬ展開で毎回一話があっという間だ
『ブルーロック2』
ブルーロック内のメンツだけでも面白かったのにさらに味のあるキャラが集う日本代表との手に汗握る攻防に目が話せない
『夏目7』
7期でも変わらぬアニメの空気感がとてつもなく良い。毎回良き気持ちの視聴だけれど5話のちょびの正体にはかなり驚かされたなあw
『スパスタ3』
2期とは違って一話一話がとても丁寧に作られていると感じる3期。毎回新曲が拝めてしかもクオリティも高いので非常に満足できる3期だ(7話は新曲無かったけれど)。Liellaに入るのではなく勝ってLiellaを取り込む作戦かな?
<Aランク>
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期
青の祓魔師 雪ノ果島篇
わんだふるぷりきゅあ! (4cours)
ガンゲイル・オンラインII
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 襲撃編
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV 豊穣の女神篇
〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン
らんま1/2
2.5次元の誘惑 (2cours)
シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 2nd Season
ネガポジアングラー
君は冥土様。
『転生貴族2』
頭脳戦や仲間内での演習、交渉などが主だったが2期は本格的な戦闘となって少し柔らかさは減るがやはりアルスの人柄もあって空気感は良い。進化したスキルがいきなり役立つが今後どんな進化があるのか気になる
『青エク』
今期は雪男メインの話になるかと思いきや序盤はシュラの過去が暴かれていく展開に。今のシュラからは想像できない世間知らずな子供時代の言動には驚かされたよ。今後はライトニングの行動が肝にでもなるのかな?
『わんぷり』
終盤になってようやくラスボスが見えてくる展開、それだけメイン女子4人のキャラが立っていてお話自体が面白いんだよね。4人の関係性も良いのでそれだけで三年間ぐらいはわんぷりだけで進行できそうと思えるレベル
『GGO2』
特別ルール発動は面白い展開だと思えたけれどチーム戦という純粋な勝敗からはかけ離れた感じに思えた。しかし最新話でのピトフーイの行動でさらに一変。やはりレン打倒しか考えていないのかな
『リゼロ3』
もはや面白いのかつまらないのか分からないぐらいの状態。一話一話は理解できるが、あっけなく死んだかと思えば、そんな状態でも死に戻りしないのかという流れだったり。自殺はもうやらないので進むしかないんだろうけれど。分かりやすく見ていて楽しめる方向に進んでくれるなら良しなんだけどなあ
『ダンまち5』
なぜEDがあれほどフレイヤ推しなのかしばらく疑問だったw シルさんの謎、ベルくんとの恋愛模様がどう動くのか楽しみだった序盤も、まさか世界を変えるほどの展開になるとは。フレイヤをどう納得させてどのように現状を打開するのか
『物語シリーズ』
前期にAbemaで見ていたが途中で見そびれたたため改めて今期TV版で見ているところ。ストーリーも楽しめていて映像美も良い。ただ既にこのシリーズは惰性感がものすごくあるんだよねw
『らんま』
リメイクでも普通に楽しんで見られるので凄い作品だと改めて思う。メインCVだけはそのままに脇役や準メインは声優変更するキャスティングも上手く作用しているなと
『にごリリ』
コスプレというネタだけでよくここまで話が広げられると関心するほど。しかもリリサはリリエル一本というスタンスで乗り切っているところも凄い
『シャンフロ2』
ウェザエモン戦を見てしまっただけにレアエネミー程度で満足できない感じはあるけれど毎回なんとなく楽しめている
『ネガグラ』
どこが面白いのか答えに迷う作品ながらなぜか見てしまう。7話のサッパ釣りも面白かったしキャラや作品の空気感が良いんだろうね
『冥土様』
個人的に姉ショタな年齢差が欲しかったのでほぼ同年代な設定にテンション上がらず。加えて同じクラスに転入という強引さ。むしろ大きく年齢差があったほうが好みなんだけど。うえしゃまCVの雪さんがとても良いだけに残念。グレイスが出てきて少し持ち直した感ある
<Bランク>
カミエラビ GOD.app シーズン2完結編
株式会社マジルミエ
『カミエラビ2』
1期のバトロワ展開が好きだったのでそういう意味では視聴意欲は高まらない。ただこの独特な世界観に対する謎解きの答えには興味があるし、ゴローがどうなるかも見届けてみたい
『マジルミエ』
ミヤコ堂が出てきて少し楽しめたがそれでもAランクに上がるほどの視聴意欲にはならない状態
<総括>
Sランク5本にAランクは12本とかなり好調な秋クール! 続編が多い印象はあったけれど新作もきっちりSランクに入っているので上々なクールだと思う。やはり10月スタートアニメは一味違うね。
今期は自分が視聴する作品が土日に集中しているので消化が結構大変。加えて今期はドラマも3本ほど見ているためなかなかアニメ視聴が進まない。なんとか隙間を見つけて細かく視聴を楽しむスタイルになっているなと。このまま年末の忙しい時期に突入して果たして完走できるのか心配w
なにはともあれ、どの作品もどんなラストを飾るのか楽しみにしたい!
この記事へのコメント