「Windows7 HomePremium 64bit版」に「Windows Virtual PC」を入れて、仮想OSに「Windows XP HomeEdition」を構築してみた

Windows7で仮想OSを構築してみた!Windows7マシンを買ったものの、対応していないソフトもあってガッカリ。そういえばXPモードというのがあったはず!と思ったものの、「Windows7 HomePremium」では非対応だと知る・・・orzそのあたりをまったく気にせずOSバージョンを選んでいました。そこで、無知ながらもWindows7上に仮想OSを構築し、「XP HomeEdition…

続きを読む

Radeon HD5770で「FF14」ベンチマークを動かしてみた! 【Windows7マシン購入メモ(2)】

Windows7マシンの購入報告をした前回の記事。今回は「FF14」ベンチマークの結果報告です!だがそう簡単には事は運ばなかった・・・というわけで、同じ症状に悩まされるであろう人のため、起動するまでの経緯と結果をメモっておこうと思います。

続きを読む

HP Pavilion Desktop PC HPE-290jp/CT(夏モデル)カスタムモデルを購入! 【Windows7マシン購入メモ(1)】

Windows7 PCを購入! Core i7だ!これまで6年間使ってきたXPマシン。メモリやHDDを増設してきたものの、そろそろ買い換えどきだと感じていました。そしてついにWindows7マシンを購入。というわけで、気付いた点とかを個人的にメモっておこうと思います。

続きを読む

iPhone4を買った方へ! 3Gsユーザーからお勧めする無料アプリ

ついにiPhone4が発売されましたね!私は3Gsユーザーですが、最初はどんなアプリを入れたものかと悩みました。そこで先輩風を吹かせて・・・というつもりはありませんが、入れては消してを繰り返してきた無料アプリの中で、今でも本体に残しているアプリを紹介します。あくまでも主観ですが、よろしければ参考にしてみてください。

続きを読む

3GsでiSO4にアップデートした! 快適過ぎる!

iPhone新OS、iOS4が公開!6/24に発売される新型アイフォン、iPhone4。そこに搭載される新OS、「iOS4」が下位機種にも対応するということで、6/22の早朝に公開されました。自分が所持するのはiPhone 3Gs。さっそくアップデートを試み、その素敵内容に酔いしれています。というわけで、個人的に気に入った部分をメモっておこうかなと。(機種により一部機能制限はあるものの3Gsはか…

続きを読む

iPhone 3GS 買った!

数ヶ月前から購買意欲が高まっていたiPhone 3GS。ついに購入してしまった!初代「iPhone」は日本国内では発売されていませんが、いわゆる「ビッグウェーブ」の発端となった第二世代にあたる「iPhone 3G」が、2008年7月に発売。このときは興味はあったけれど、それほどではなかったんですよ。そして第三世代となる「iPhone 3GS」が今年6月に国内発売。このあたりから、自分の周りでもよ…

続きを読む

Blu-rayレコーダー DMR-BW800 レビュー(3)

今日はこれまで挙げてこなかった部分で、DMR-BW800を数日間使ってみた感想をザックリと挙げてみます。なお、私が所有しているDVDレコとの相違点から判断しているため、中には新しめのDVDレコでは当たり前なことがあるかもしれません。ちなみに所有するDVDレコは東芝 RD-XS41 (2003/10/1 発売)です。Blu-rayレコのDMR-BW800と比較するには可哀想ですが、自分のデッキ購入…

続きを読む